■晩ごはん■
ほっけ定食(大戸屋) ■昼ごはん■ はなまるうどん ■朝ごはん■ ![]() きんぴらごぼう おにぎり 大根と白菜の煮物 夫の仕事が休みの日は、むっぽこ。の家事もお休みです。←ダメ嫁? 本日の出費0円 12/19までの残金13677円 |
![]() |
■晩ごはん■
焼肉(画像なし) 今日は、夫の帰りがいつもより早くて ご飯の支度がまだだったので、外食でした♪♪ ■お弁当■ ![]() ハンバーグ・メープルおさつ・プチトマト・ブロッコリー 卵焼き・ごぼうサラダ 朝ごはんは、納豆ご飯でした。 本日の出費0円 12/19までの残金13677円 |
![]() |
■晩ごはん■
![]() 大根と白菜の鶏そぼろあんかけ 鶏レバーのしょうが煮 ごぼうサラダ 納豆 15穀米ご飯 豚汁 今日のごぼうサラダは、きゅうり&にんじん入り マヨネーズ+レモン汁+味噌+鰹節で味付けしました。 夫が日帰り出張の為、お弁当なし。 ■昼ごはん■ ![]() バタートースト 豚汁 この組み合わせ、大好きです♪ 朝ごはんは、鮭とおかかのおにぎりでした。 ■おやつ■ ![]() アップルケーキ レモンジンガー 妊娠して食の好みが変わってきたのか 甘い物が食べたくて食べたくて食べたくて… アップルケーキに、粉砂糖+チョコシロップで食べました。 カロリーオーバーかしら??? ●アップルケーキ・材料● 薄力粉 1カップ ベーキングパウダー 小さじ1 溶かしバター(無塩)1/4カップ サラダ油 1/4カップ 卵 2個 砂糖 1/3カップ りんごシャム 大さじ3 ●アップルケーキ・作り方● 1 ボールに卵を入れてほぐして砂糖を入れて泡だて器でぐるぐるまぜる 2 溶かしバターとサラダ油を入れてさらにぐるぐるまぜる 3 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいながら入れて軽くまぜる 4 りんごジャムを入れてまぜる 5 型に流し込んで予熱した170度のオーブンで20分焼く 焼きあがった後の冷めるまでの間ラップで水分の蒸発を防ぐとしっとり系に。 そのまま冷ますと、外はカリッと中はふんわりな仕上がりになります。 ※参考にしたレシピは、『ちゃちゃっとケーキ』です。 ヨーグルトをプラスするとチーズケーキ風 プロセスチーズと黒胡椒を入れると朝食にピッタリのアメリカンマフィン風 炊飯器やオーブントースターでも焼けると思われます。 この『ちゃちゃっとケーキ』お菓子作りが苦手なむっぽこ。ですが 失敗せずに簡単に出来るのでおススメです! 本日の出費0円 12/19までの残金13677円 |
![]() |
![]() |
![]() |
■晩ごはん■
![]() エビ&牡蠣天丼(てんや) お味噌汁 ■朝・昼兼用ご飯■ ![]() ナンジンとツナとオリーブのサラダ 炒りたまご カボチャの煮物 アサリときのこの炊き込みご飯おにぎり 野菜摂取が少ない1日でした…。 ☆頂き物☆ ![]() 義母が送ってくれた『ゆず』 ★買い物★ ヘルシア緑茶 350ml×24 3700円 本日の出費3700円 12/19までの残金16912円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■晩ごはん■
![]() ポトフ(キャベツ・ベーコン・たまねぎ・にんじん・えのき) トマトとオリーブのサラダ チーズベーグル 柿 夫が出張に行ってしまったので1人晩ごはん。 今日は結婚記念日なので、お昼はゴージャスに懐石弁当@5500円 ■昼ごはん■ ![]() 梅酒 ![]() 栗のムース お豆腐っぽい感じかな?って思ったんですが 甘くて栗の香りがお口いっぱいに広がる感じでした。 ![]() お造り(まぐろ・鯛・たこ) 大根が普通のツマの切り方ではなく、 薄切りを重ねてお刺身の土台にしてありました。 この盛り付け、真似したいです。(出来ないけど…) ![]() 炊き合わせ(鶏のつくね・ごぼう・にんじん・かぼちゃ) 鶏のつくね、ふわふわでジューシーでした。 野菜自体の味を損なわずほどよく味がしみこんでるし 自分では絶対に作れない~。 ![]() お弁当 (揚げ物・なすの味噌田楽・きのこと鶏のゼリー寄せ…などなど) 焼き魚と言えば、添え物は生姜(細長くて上が赤いやつ)って思っていましたが ミョウガの酢漬け(たぶん自家製)に感動! ![]() お味噌汁 濃厚な白味噌仕立てのお味噌汁。 上品なお味でした。 ![]() ご飯 出汁の香りのするご飯に錦糸卵とごぼうとにんじん ![]() 香物 ![]() お蕎麦 手打ちのお蕎麦、こしがしっかりしてて美味しい♪ 蕎麦湯を入れてそばつゆを最後まで飲んじゃいました。 ![]() 揚げ饅頭 このお店、器も自家製なんです。 お茶が入っている湯飲み(画像はありません)まで素敵すぎるっ。 せっかくの8周年の結婚記念日だったので 離れの個室でお食事を頂きたかったのですが 予約でいっぱいだった為、お食事処(お座敷)で。 お食事処のお部屋からの風景 ![]() 個室じゃなくても大満足でした♪ 隣の席では、七五三のお祝いファミリーが食事をしてました。 よしっ!ベビーが生まれたらこのお店の個室で『お食い初め』やっちゃいますわよ! (今からお食い初め貯金しなくっちゃ~) オープンスペースもあったり… ![]() 水車もあったり♪ ![]() ザ・日本のお庭って感じです。 お店の入り口 ![]() お店の名前は九つ井(ここのついど) 何のお店か表現すると手打ちそば割烹って感じかしら? むっぽこ。が行った時、駐車場に停まっていた車は ベンツ・ベンツ・ベンツ・BMW・ベンツ・レクサス・ベンツ… お金持ちが来るような高級店を思わせる車が並んでおりました。 ちなみに、我が家の車は国産でウィッシュ←DAIGO口調?(笑) テーブル席(室内)では、夜でも気軽な価格でお食事できるので 月に一度…は無理でも半年に一度は行きたいです。 う~ん…一年に一度が、精一杯かも? ほほほ。 ちょっぴりセレブ気分な結婚記念日ランチでした。 ■朝ごはん■ ![]() おかゆ 大根とジャコの炒煮・自家製梅干・たくあん・煮豆 本日の出費0円 11/19までの残金17009円 |
![]() |
| ホーム |
|