fc2ブログ
インドカレー
■晩ごはん■
チキンカレーセット
チキンカレー(中辛)セット

デザート
マンゴーヨーグルト

チャイ
チャイ


インドカレー屋さんで食べました。
チキンカレーセット@1580円
画像はありませんが、タンドリーチキンも食べました。
スパイシーで美味しかったです♪♪


昼ごはんは、串揚げ屋さんのランチ@800円(画像なし)



■朝ごはん■
朝ごはん
ごぼうサラダ・トースト



★買い物★
買い物
アボカド3個 230円
パセリ 68円
カボチャ 38円×2個
みかん 280円
低脂肪乳 126円
ヨーグルト 128円
豚レバー 129円
卵 208円


クリーニング 2080円


本日の出費3475円
12/19までの残金10202円
スポンサーサイト



【 2008/11/30 11:43 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
ほっけ定食
■晩ごはん■
ほっけ定食(大戸屋)


■昼ごはん■
はなまるうどん


■朝ごはん■
朝ごはん
きんぴらごぼう
おにぎり
大根と白菜の煮物



夫の仕事が休みの日は、むっぽこ。の家事もお休みです。←ダメ嫁?



本日の出費0円
12/19までの残金13677円

【 2008/11/29 15:47 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
焼肉
■晩ごはん■
焼肉(画像なし)

今日は、夫の帰りがいつもより早くて
ご飯の支度がまだだったので、外食でした♪♪



■お弁当■
お弁当
ハンバーグ・メープルおさつ・プチトマト・ブロッコリー
卵焼き・ごぼうサラダ


朝ごはんは、納豆ご飯でした。



本日の出費0円
12/19までの残金13677円
【 2008/11/28 00:15 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
大根と白菜の鶏そぼろあんかけ
■晩ごはん■
大根と白菜の鶏そぼろあんかけ
大根と白菜の鶏そぼろあんかけ
鶏レバーのしょうが煮
ごぼうサラダ
納豆
15穀米ご飯
豚汁

今日のごぼうサラダは、きゅうり&にんじん入り
マヨネーズ+レモン汁+味噌+鰹節で味付けしました。

夫が日帰り出張の為、お弁当なし。



■昼ごはん■
昼ごはん
バタートースト
豚汁

この組み合わせ、大好きです♪

朝ごはんは、鮭とおかかのおにぎりでした。



■おやつ■
おやつ
アップルケーキ
レモンジンガー

妊娠して食の好みが変わってきたのか
甘い物が食べたくて食べたくて食べたくて…
アップルケーキに、粉砂糖+チョコシロップで食べました。
カロリーオーバーかしら???



●アップルケーキ・材料●
薄力粉 1カップ
ベーキングパウダー 小さじ1
溶かしバター(無塩)1/4カップ
サラダ油 1/4カップ
卵 2個
砂糖 1/3カップ
りんごシャム 大さじ3


●アップルケーキ・作り方●
1 ボールに卵を入れてほぐして砂糖を入れて泡だて器でぐるぐるまぜる
2 溶かしバターとサラダ油を入れてさらにぐるぐるまぜる
3 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいながら入れて軽くまぜる
4 りんごジャムを入れてまぜる
5 型に流し込んで予熱した170度のオーブンで20分焼く

焼きあがった後の冷めるまでの間ラップで水分の蒸発を防ぐとしっとり系に。
そのまま冷ますと、外はカリッと中はふんわりな仕上がりになります。


※参考にしたレシピは、『ちゃちゃっとケーキ』です。
ヨーグルトをプラスするとチーズケーキ風
プロセスチーズと黒胡椒を入れると朝食にピッタリのアメリカンマフィン風
炊飯器やオーブントースターでも焼けると思われます。

この『ちゃちゃっとケーキ』お菓子作りが苦手なむっぽこ。ですが
失敗せずに簡単に出来るのでおススメです!




本日の出費0円
12/19までの残金13677円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/27 20:39 】

| レシピ | コメント(6) |
牡蠣フライ
■晩ごはん■
牡蠣フライ
牡蠣フライ ~タルタルソース~
しいたけフライ
フライドポテト
千切りキャベツ&にんじん・ブロッコリー
メープルおさつ
3色きんぴら(ごぼう・にんじん・ブロッコリーの芯)
15穀米ごはん
豚汁



久々の揚げ物です。
お家で作るのは半年振りぐらい。
つわりで油のニオイがダメだったんです(食べるのは平気)

今日は朝寝坊してしまって、お弁当はナシです。
(むっぽこ。が寝てると、そ~っと起きて出勤準備をする夫だったりします)

むっぽこ。の朝ごはんは、納豆ご飯。
お昼ごはんは、昨日の残りのビーフシチューでした。



本日の出費0円
12/19までの残金13677円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/26 22:03 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
ビーフシチュー
■晩ごはん■
ビーフシチュー
ビーフシチュー
きゅうりのサラダ
ライ麦フランスパン
ヨーグルト+りんごジャム


■お弁当■
お弁当
かぼちゃの煮物・卵焼き・ウインナー・はんぺんのバター焼き・プチトマト


朝ごはんは、納豆ご飯。


ライ麦フランス食パン焼きました。
ライ麦フランス食パン
ホームベーカリー作
フランス食パンコースは6時間半かかるので
あんまり焼かないんですけど
ビーフシチューには、フランスパンなので焼いてみました。
(バケットを焼く元気はありませんでした。HBって便利♪)



今日は、妊婦検診に行ってきました。
貧血がひどくなってるって注意されちゃったので
病院の帰りに、パセリ(鉢植え)とレバーを買いました。



★買い物(農産物直売スーパーわくわく広場)★
買い物
キャベツ 120円
さつまいも 100円
鶏レバー 163円

パセリ
パセリ 100円



本日の出費483円
12/19までの残金13677円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/25 10:57 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
牡蠣鍋
■晩ごはん■
牡蠣鍋
牡蠣鍋
(牡蠣・白菜・白滝・豆腐・にんじん・大根・ネギ・はんぺん)


昼ごはんは、ラーメン屋さんでラーメン(画像なし)


■朝ごはん■
朝ごはん
目玉焼き
にんじんとツナとオリーブのサラダ
ヨーグルト
バタートースト



★買い物★
買い物
はんぺん 105円
牡蠣2パック 500円


本日の出費605円
12/19までの残金14160円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/24 06:57 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
キッチン未使用な1日
■晩ごはん■
お好み焼き(画像ナシ)


■昼ごはん■
牛丼
牛丼
牛モツ煮込み
メンチカツバーガー

柏木牧場(神奈川県伊勢原市)で夫と半分ずつ食べました。


■朝ごはん■
焼き芋(トヨタに車検に行ったらくれました)



★買い物(柏木牧場)★
買い物
しいたけ 315円
ブロッコリー 150円
じゃがいも 100円
きゅうり 120円
シチュー用国産牛(ホルスタイン) 492円(147円/100g)


買い物
泥ネギ 300円
大根 100円
ごぼう 200円
白菜 250円


本日の出費2147円
12/19までの残金14765円

【 2008/11/23 22:21 】

| 名称未設定_0 | コメント(6) |
エビ&牡蠣天丼
■晩ごはん■
天丼
エビ&牡蠣天丼(てんや)
お味噌汁



■朝・昼兼用ご飯■
朝・昼兼用ご飯
ナンジンとツナとオリーブのサラダ
炒りたまご
カボチャの煮物
アサリときのこの炊き込みご飯おにぎり



野菜摂取が少ない1日でした…。



☆頂き物☆
ゆず
義母が送ってくれた『ゆず』


★買い物★
ヘルシア緑茶 350ml×24  3700円


本日の出費3700円
12/19までの残金16912円
【 2008/11/22 17:42 】

| 名称未設定_0 | コメント(0) |
あさりときのこの炊き込みご飯
■晩ごはん■
あさりときのこの炊き込みご飯
あさりときのこの炊き込みご飯
お味噌汁(インスタント)
春菊のゆかり和え
ツナとにんじんとオリーブのサラダ
カボチャの煮物

急遽、ひとりごはんになっちゃいました。
本当は、お味噌汁ナシで湯豆腐の予定でした。




■お弁当■
お弁当
鰺のつみれ焼き・プチトマト・卵焼き・枝豆
カボチャの煮物・春菊のゆかり和え・鳥としめじのドレッシング焼き


朝ごはんは、納豆ご飯。




本日の出費0円
12/19までの残金20612円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/21 20:40 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
鰺のつみれ焼き
■晩ごはん■
鰺のつみれ焼き
春菊のおひたし
鰺のつみれ焼き
カボチャの煮物
納豆
ご飯
大根のお漬物
水きりヨーグルト(画像なし)


夫が飲み会の為、ひとりご飯。でした。



■昼ごはん■
昼ごはん
ひじき入りポテトサラダ&目玉焼き
かぼちゃの煮物
春菊のムナル
大根のお漬物
ご飯


朝寝坊してしまったので(起きたのが9時でした…)お弁当はナシです。
朝ごはんは納豆ご飯でした。



★買い物(コストコ)★
買い物
荒引きウインナー 1キロ 898円
ハンバーグ 5個 246円
クラムチャウダー 1.4キロ 414円
卵 20個 330円
おせんべい 20枚 252円

タイド
タイド 2248円



本日の出費4388円
12/19までの残金20612円
【 2008/11/20 08:12 】

| 名称未設定_0 | コメント(0) |
つみれ鍋
■晩ごはん■
つみれ鍋
つみれ鍋(鰺のつみれ・はくさい・にんじん・えのき・ネギ・マロニー)

味付けは、味噌+酒粕。
つみれは市販品です。

■食後のデザート■
デザート
梨・水きりヨーグルト・りんごジャム



■お弁当■
オムライス弁当
オムライス・春菊のムナル・味噌ビー・ひじき入りポテトサラダ・プチトマト



■朝ごはん■
朝ごはん
ひじき入りポテトサラダ・プチトマト・トースト・柿ジャム・野菜ジュース




ホームベーカリーで『おからいり乳清食パン』を作りました。
食パン

材料
強力粉 250g
おから 30g
無塩バター 10g
砂糖 20g
塩 3g
卵+乳清(二つを合わせて軽量してください) 170ml
ドライイースト 4g


乳清は水切りヨーグルトを作った時のものです。
乳清
ボールの底にたまっているのが乳清。

水切りヨーグルトは
プレーンヨーグルトをキッチンペーパーをひいたザルに入れて
一晩ぐらい冷蔵庫で放置して出来上がりです。
軽めのクリームチーズっぽくなって美味しいです。



『りんごジャム』作りました。
りんごジャム

材料
りんご 2個
レモン汁 1/2個分
砂糖 大さじ3
(白ワインを少し入れると大人味になります)

作り方
材料をお鍋に入れてりんごが柔らかくなるまで弱火で煮る



りんごジャムは、冬の我が家の定番(?)
むっぽこ。は、りんごがそれほど好きではないので
あ~そろそろダメかな?な状態まで見てみぬフリをしちゃったりするんです…。
で、
昼間っから白ワインなんて飲みながらお家でまったりジャム作り。

今回は、飲まなかった(飲めなかった)ので煮込みが少なめ。
コンポート(フルーツのシロップ煮)に近い仕上がりになりました。





本日の出費0円
11/20のお給料日までマイナス4531円


明日はお給料日。
マイナスからの脱出です♪

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/19 10:09 】

| レシピ | コメント(2) |
おからdeチヂミ
■晩ごはん■
おからdeチヂミ
おからdeチヂミ(おから・卵・ニラ・ネギ・にんじん・肉味噌)
春菊のムナル
白菜のお味噌汁
ぶどう
水切りヨーグルト 柿ジャム添え(画像ナシ)


おからdeチヂミ、小麦粉をちょっぴり足して作れば良かった…。
固まり具合がイマイチでした。
夫は物足りなかったみたいで、納豆ご飯も食べてました。



■お弁当■
お弁当
柿ジャムパン・しらすピザパン
ひじき入りポテトサラダ・プチトマト・ぶどう


ポテトサラダのマヨが少なすぎ~
パンだと、すぐにお腹すいちゃうよぉ~
と、夫からクレーム。
パンの場合はもっと量を入れないとダメですわね。



■むっぽこ。昼ごはん■
和牛ハンバーグランチ
和牛ハンバーグランチ@680円

お友達が遊びに来てくれたので、焼肉屋さんのランチに行きました。

焼肉ランチ
友達が食べたのは焼肉ランチ@680円



■朝ごはん■
納豆トースト
納豆チーズトースト

産婦人科医に、毎日納豆を食べてね♪と言われてまして
どこかで聞いたかテレビで見たか忘れましたが
納豆チーズトーストを作ってみました。

不味くはないけど…う~んって味でした。

納豆は好きなんですけど、以前友人に
『美味しいから、騙されたと思ってやってみて~』と薦められた
納豆カレー(ご飯の上に納豆その上にカレーをかける)
キムチ納豆(刻んだキムチに納豆を混ぜる)

不味くはないけど…騙された~って感じでした。

納豆チャーハンとか、めんつゆに納豆入れて食べるざるうどんは好きです。
でも、やっぱり一番は、納豆ご飯です!



今日はむっぽこ。ガーデンで育てているニラを収穫しました。
ニラ

ニラ収穫後の植木鉢を見ると…
新芽?
新芽(?)が生えてきてます!
株が増えたのかな?
目指せ!ニラの大量収穫っっ!!


その他、むっぽこ。ガーデンの野菜たちの様子。





こまつな
こまつな
順調です♪


スイスチャード
スイスチャード
友人にもらった種で
『いろんな色が出るよ~』って言われていたんですけど
茎の色は黄色と赤しか生えてこなかったみたい。


春菊
春菊
正体不明のきのこが生えてきました!!
日照不足?それとも、お水のあげすぎ???


リーフレタス
リーフレタス
2週間ほど前に鉢をひっくり返しちゃったので
ダメかな?っと思っていたんですけど、けっこう強いです。


どれもこれも、収穫は、12月初旬ぐらいに出来るかしら?って感じです。





本日の出費0円
11/20のお給料日までマイナス4531円


お給料日、早く来て~!

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/18 08:27 】

| キッチンガーデン | コメント(4) |
鶏鍋
■晩ごはん■
鶏鍋
鶏鍋
(鶏手羽中・白菜・豆腐・えのき・にんじん・白滝・ネギ・春菊)
味付けは、とり野菜味噌+酒粕

なおシステムさんに教えていただいた鍋に酒粕にチャレンジしてみました。
コクが出て味わい深くて美味しかったです♪
酒粕、もっと大量に入れても良かったかもっっ。



■お弁当■
お弁当
ひじき・チキンナゲット・野菜炒め(冷食)・さつまいものレモン煮・きのこの肉味噌炒め

久々にお弁当を作ってみました。



■むっぽこ。お昼ごはん■
昼ごはん
鮭のおにぎり・さつまいものレモン煮・大根のお漬物・お味噌汁(インスタント)



■朝ごはん■
朝ごはん
納豆ご飯・大根のお漬物



明日のお弁当用にパンを焼きました。
柿ジャムパン&しらすピザパン
柿ジャムパン・としらすピザパン

パン
今日のパン生地、おから入りです。
ヘルシーに♪が目的でしたがふわふわ感が増したような気がします。




本日の出費0円
11/20のお給料日までマイナス4531円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/17 22:53 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
牡蠣ちゃんぽん
■晩ごはん■
牡蠣ちゃんぽん
牡蠣ちゃんぽん
餃子

ちゃんぽん
ちゃんぽん
皿うどん


リンガーハットで晩ごはん。
夫と半分コにして食べました。



■昼ごはん■
たぬきうどん
たぬきうどん

近所のうどん屋さんで食べました。



■朝ごはん■
朝ごはん
ベーグル卵サンド
シリアルヨーグルト
野菜ジュース
ベリーティ



★買い物★
買い物
白菜 189円
春菊×2 105円
にんじん 68円
ネギ 58円
しめじ158円
プチトマト 158円
巨峰×2 290円
カボチャ 68円
豆腐 52円
豆腐 105円
おから500g 52円


本日の出費1293円
11/20のお給料日までマイナス4531円


お給料をもらうまで買い物に行かないつもりです。
今月、お弁当も作っていないのにマイナスです…。
来月からの予算を2万5千円→3万円にアップするか検討中。

【 2008/11/16 21:53 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
焼肉
■晩ごはん■
焼肉
焼肉

いつも行列ができてて気になっていた焼肉屋さんに行ってみました。
カウンターとテーブル席が4つの小さなお店で昭和の香りがするんですけど
早い!安い!ウマイ!お店でした。
ラム・ホルモン・レバー・タン・野菜焼きとご飯をお腹いっぱい食べて
(カルビも食べたかったのですが…お腹いっぱいで無理でした)
夫は生ビール2杯飲んで、むっぽこ。はウーロン茶
合計2950円でした~♪♪
ここは、また行かねば!!


食後のデザートは…
クリームあんみつパフェ
クリームあんみつパフェ(ミニストップ)

晩ごはん、食べ過ぎました…。





■昼ごはん■
ピエトロ
じゃがいものピザ
ナスとベーコンのトマトソースパスタ
ピエトロランチ@1300円(パンとサラダは食べ放題)

六角家(ラーメン)に行こう!と、張り切っていたのですけど
妊婦は野菜をいっぱい食べなきゃねぇ…と夫が言うのでピエトロでランチしました。




■朝ごはん■
朝ごはん
ベーコンエッグ
セサミパントースト
さつまいものレモン煮
野菜たっぷりコンソメスープ
カモミールティ




★買い物(コストコ)★
買い物
国産ロース豚肉 1212円(118円/100g)
国産鶏手羽中ハーフ 2キロ 1554円
ヨーグルト×4 490円
納豆40g×9 298円


買い物
ペリエ 750ml×12 1888円
無洗米10キロ 2378円
マギーブイヨン×100 568円
マッシュポテト 578円
赤ワイン 588円


合計9854円
お米とペリエを買いにいったんですけど…

夫って、試食すると、よっぽど好みに合わない限り買っちゃうタイプ。
目を放した隙に何かを食べたり飲んだりしてました。
カートにいろいろ入れるので予算外でした~。

試食が多いコストコの買い物は危険なんで
夫と一緒の時は試食がが少ない時間を狙って買い物に行くんですけど
まぁ、楽しそうだったから…アリって事で。



★買い物(荒井市場)★
買い物
きび砂糖1キロ 248円
上白糖1キロ 175円
わかめ300g 360円
無塩バター450g 650円 
酒粕 240円
お麩50g 113円
マヨネーズ500g 288円
ミックスナッツ245g 340円
マロニー500g 350円


買い物
金麦 350ml×6缶 696円
日本酒紙パック900ml 590円
ごま油 200g 315円
ごま油(白)170g 290円
減塩醤油1L 358円 
コーラ 88円
日本酒720ml 900円 


ビール券でお買い物ができるお店。
調子にのって買いすぎまして、手持ちのビール券では足りず…
2065円の出費でした。



本日の出費11919円
11/19までの残金マイナス3238円


マイナス収支に突入しちゃいました…。
来月は、頑張らなくっちゃ!
【 2008/11/15 10:15 】

| 名称未設定_0 | コメント(0) |
オムライス
■晩ごはん■
オムライス
オムライス(デミきのこソース)
野菜たっぷりコンソメスープ(キャベツ・たまねぎ・にんじん・ベーコン)
ブロッコリーのサラダ
さつまいものレモン煮


チキンライスは炊飯器で作りました。
(残りは、冷凍してお昼ご飯用にストックする予定)
オムライスってケチャップべったりつけて食べるのが好きなんですけど
デミグラスソースの粉末の賞味期限がせまっているのでデミソースにしました。




■昼ごはん■
昼ごはん
焼き鳥レバー(むっぽこ。おこづかいで購入)
ツナたまごブロッコリー
セサミパン



なんだか変な組み合わせ(笑)
今日は歯科検診に行ったので帰りに焼き鳥屋さんでレバーを買いました。
貧血防止♪って思った数秒後
せっかく外に出たんだし、どこかでランチすればよかった…と後悔。
焼き鳥を持ってのランチってびみょ~ですものね。




■朝ごはん■
朝ごはん
手巻き寿司(しらす&おかか)
にんじんとブロッコリーの芯のきんぴら
大根のお漬物
きのこのお吸い物


昨日の晩ごはんの残りで、朝ごはん。
ちょっと、量が多すぎ…でも完食!!





本日の出費0円
11/19までの残金8681円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/14 21:17 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
うなぎちらし寿司
■晩ごはん■
うなぎちらし寿司
うなぎちらし寿司
きのこのお吸い物
にんじんとブロッコリーの芯のきんぴら(塩味)
さつまいものレモン煮
ひじき
味噌ピー
大根のお漬物



今日のうなぎちらし寿司
夫の出張土産の柚子しぼりを使って寿司酢を作りました。




■昼ごはん■
昼ごはん
ベーコンエッグ(両面焼き)
ブロッコリー・にんじん・ツナ・タマゴサラダ
しらすチーズトースト
柿ジャムトースト



朝ごはんはシリアル。


むっぽこ。ガーデンで再生ネギを収穫
再生ネギ
薬味系、大好きです。



☆夫の京都出張土産☆
京都土産
ゆば
湯豆腐のたれ


冬の京都と言えば、湯豆腐ですね♪♪
いつものじゃなくてちょっと高級なお豆腐を買って湯豆腐しなくっちゃ!


ゆばは、食後に食べました。
ゆば
わさび醤油で♪
ゆばって自分では買わない(買えない?)けど、美味しいですよね!



本日の出費0円
11/19までの残金8681円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/13 22:49 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
パク森カレー
■晩ごはん■
パク森カレー
パク森カレー(冷凍)
さつまいものレモン煮
ブロッコリーとにんじんの温野菜サラダ
(ツナ+ゆで卵+たまねぎ+マヨ+クレイジーソルト)
大根のお漬物



■昼ごはん■
昼ごはん
しらす入りスクランブルエッグ
プチトマト
セサミ食パン



柿が柔らかくなっちゃったので、ジャムにしました。
パンにつけて食べようと思い、セサミ食パンをHBで焼きました。
セサミ食パン
我が家ではバターが在庫切れなのでオリーブオイルで代用しました。



朝ごはんはシリアル。



☆夫が買ってきた栃木のお土産☆
お土産
ゆずしぼり
味噌ピー
潮実味(ふりかけ)

栃木って柚子が名産なのかしら?
明日は京都に日帰り出張の夫。お土産が楽しみです♪



本日の出費0円
11/19までの残金8681円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/12 11:25 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
キムチ鍋
■晩ごはん■
キムチ鍋
キムチ鍋
(白菜キムチ・豆腐・白滝・豚肉・にんじん・えのき・キャベツ)

ひとり鍋です。
味付けがイマイチであんまり美味しくなかったです…。
こんなにマズイ食べ物を食べたのは久しぶりです。


■お昼ごはん■
カキフライ弁当
カキフライ弁当
わいわい広場で買ってきたカキフライ弁当@380円(安い♪)
むっぽこ。おこづかいからの出費です。




☆頂き物☆
サンプル
産科の検診で、いろんなサンプルがもらえちゃいました!



★買い物(わいわい広場)★
買い物
さつまいも 60円
にんじん 88円
ブロッコリー100円
大根のお漬物 110円


病院の帰り道、ずっと気になっていた『わいわい広場』に行ってみました。
地元野菜(生産者の名前入り)が格安で売ってて、新鮮そうで低価格なお魚も売ってました。
パンやらお惣菜もいろいろあったので、次の検診の帰りにも寄ってみたいと思います。



本日の出費358円
11/19までの残金8681円
【 2008/11/11 20:57 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
イタリアン
■晩ごはん■
今日は、友達とむっぽこ。宅近隣のイタリアンレストランで晩ごはん。
(夫は出張中)

京芋とブロッコリーとズワイガニのグラタン
京芋とブロッコリーとズワイガニのグラタン


牛すじのビール煮
牛すじのビール煮


エビとイカとホタテのフリッタータ
エビとイカとホタテのフリッタータ


ピリ辛トマトソースペンネ
ピリ辛トマトソースペンネ


ドルチェ
名前を忘れちゃいました…。
マスカルポーネチーズにナッツとドライフルーツが入っている食べ物。
白ワインに合いそうな大人味でした。

あと、生姜のシャーベットも食べました。
画像はありませんがパンも美味しかったです。

満腹満足♪♪



■昼ごはん■
ベーグルサンド
ベーグルサンド(卵・ベーコン・キャベツ)
プチトマト


朝ごはんはシリアル。



本日の出費0円
11/19までの残金9039円
【 2008/11/10 22:28 】

| 名称未設定_0 | コメント(2) |
しらすと卵のお粥
■晩ごはん■
しらすと卵のお粥
しらすと卵のお粥

15穀米でお粥にしました。
梅干が半分沈んでます…。

今夜はひとりごはんなので作る気力がなかった…。




■昼ごはん■
お昼ごはん
塩豚丼
ワカメスープ

某女子大の学園祭に行ってきました。
模擬店もいっぱい出てましたけど、座って食べられる学食で。
夫は、ハヤシライス。
「学食と言えばカレーだと思うんだけど、女子大はおしゃれだね~」って。
んで
ジョイマン、見て来ました♪♪


■朝ごはん■
朝ごはん
生卵
納豆
大根と豚肉の煮物
15穀米ごはん
お味噌汁(インスタント)



本日の出費0円
11/19までの残金9039円
【 2008/11/09 11:02 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
手打ちうどん
■晩ごはん■
手打ちうどん
天丼
サラダ
ワカメうどん

画像が暗いですね…。
近所のうどん屋さんで「天丼セット」を食べました。

昼ごはんは、近所のパン屋さんで買ったメロンパンとキーマカレーパン(画像ナシ)



■朝ごはん■
コメダ珈琲
トースト
ゆで卵
ミックスジュース(夫はウインナー珈琲)


コメダ珈琲で朝ごはん。
歩いていくのは遠いけれど、わりと近所オープンしたので
ホットケーキのような食べ物の上にソフトクリームがのっているのを食べたくて
車に乗って行ってみました。

飲み物を注文したら
モーニングサービスで、トーストとゆで卵がついてきました。
お腹がいっぱいになったので、目的のシロノワールは断念しました。




★買い物(カルディ)★
買い物
スペシャルブレンド珈琲 378円
ハーブティ5種 449円
ザワークラフト 399円
ドライフルーツミックス 283円


カルピスバターが欲しかったのですが、品切れでした。
バター、先日コストコに行った時も品切れでした。
(コストコにカルピスバターは、もともと売っていませんけど、普通のでも良かったのに…)

クリスマスに向けてシュトーレンを焼くつもりで買ったドライフルーツミックス
これからもバターが買えなかったら出番がないかも…。



本日の出費1509円
11/19までの残金9039円
【 2008/11/08 16:40 】

| 名称未設定_0 | コメント(0) |
アボカド納豆丼
■晩ごはん■
アボカド納豆丼
アボカド納豆丼
大根と豚肉の煮物(大根・豚肉・にんじん・油あげ)
トマトのサラダ



なおシステムさんのトコロで拝見した『アボカド納豆』
ごはんの上にのせて丼にしてみました。




■昼ごはん■
しらすと鮭のチャーハン
しらすと鮭のチャーハン
千切りキャベツ


★買い物★
買い物
レモン 100円
アボカド 80円


本日の出費180円
11/19までの残金10548円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/07 20:58 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
シュリンプペンネベストソース
■晩ごはん■
ペンネ
シュリンプペンネベストソース(お惣菜?)
トマトとキャベツのサラダ



今日も1人晩ごはん。
シュリンプペンネベストソースはレンジでチンのもの。

ちなみに、お昼ご飯も同じメニューでした。




★買い物(コストコ)★
買い物
しらたき4P 349円
プルーン1キロ 798円
国産豚小間切れ 1225円(88円/100g)
ベーコン500g 498円
鰺のすり身500g 580円


買い物
卵20個 345円
シュリンプペンネベストソース 690円(友人と半分コ)


買い物
デルモンテ 煮込み用トマト缶×3 399円
鮭フレーク×3 499円
オキシクリーン 1478円



☆頂き物☆
ジャム
抹茶とキャラメルのジャム



本日の出費6281円
11/19までの残金10728円

【 2008/11/06 21:18 】

| 名称未設定_0 | コメント(4) |
きのこ丼
■晩ごはん■
きのこ丼
きのこ丼(エリンギ・しいたけ・卵)
野菜たっぷりクリームスープ
煮豆
つぼ漬け


今日もひとり晩ご飯。
1人の時は丼モノだと簡単。



■昼ごはん■
キノコのバター醤油炒めサンド
キノコのバター醤油炒めベーグルサンド
野菜たっぷりクリームスープ
トマト&オリーブ


パンと和の組み合わせって好きなんです。
きんぴらごぼうサンドとか、トーストと豚汁を一緒に食べるとか←変?





本日の出費0円
11/19までの残金17009円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/05 20:34 】

| 名称未設定_0 | コメント(10) |
キノコとベーコンのドリア
■晩ごはん■
キノコとベーコンのドリア
キノコとベーコンのドリア(しいたけ・エリンギ・しめじ・ベーコン・たまねぎ)
野菜たっぷりコンソメスープ(キャベツ・たまねぎ・にんじん・トマト・豆・ベーコン)


今日も1人ご飯。

荒い物を極力少なくするために
フライパン1つでドリアを作りました。

材料を炒めて小麦粉入れて牛乳入れて味付けして
ご飯を混ぜてチーズをのせてオーブンで焼きました。



■お昼ごはん■
しらすチャーハン
しらすチャーハン


フライパンごとは、お行儀が悪いかな…。



本日の出費0円
11/19までの残金17009円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/04 22:10 】

| 名称未設定_0 | コメント(0) |
ポトフ
■晩ごはん■
ポトフ
ポトフ(キャベツ・ベーコン・たまねぎ・にんじん・えのき)
トマトとオリーブのサラダ
チーズベーグル



夫が出張に行ってしまったので1人晩ごはん。

今日は結婚記念日なので、お昼はゴージャスに懐石弁当@5500円



■昼ごはん■
梅酒
梅酒


栗のムース
栗のムース
お豆腐っぽい感じかな?って思ったんですが
甘くて栗の香りがお口いっぱいに広がる感じでした。


お造り
お造り(まぐろ・鯛・たこ)
大根が普通のツマの切り方ではなく、
薄切りを重ねてお刺身の土台にしてありました。
この盛り付け、真似したいです。(出来ないけど…)


炊き合わせ
炊き合わせ(鶏のつくね・ごぼう・にんじん・かぼちゃ)
鶏のつくね、ふわふわでジューシーでした。
野菜自体の味を損なわずほどよく味がしみこんでるし
自分では絶対に作れない~。


お弁当
お弁当
(揚げ物・なすの味噌田楽・きのこと鶏のゼリー寄せ…などなど)
焼き魚と言えば、添え物は生姜(細長くて上が赤いやつ)って思っていましたが
ミョウガの酢漬け(たぶん自家製)に感動!


お味噌汁
お味噌汁
濃厚な白味噌仕立てのお味噌汁。
上品なお味でした。


ごはん
ご飯
出汁の香りのするご飯に錦糸卵とごぼうとにんじん


香物
香物


お蕎麦
お蕎麦
手打ちのお蕎麦、こしがしっかりしてて美味しい♪
蕎麦湯を入れてそばつゆを最後まで飲んじゃいました。


揚げ饅頭
揚げ饅頭



このお店、器も自家製なんです。
お茶が入っている湯飲み(画像はありません)まで素敵すぎるっ。


せっかくの8周年の結婚記念日だったので
離れの個室でお食事を頂きたかったのですが
予約でいっぱいだった為、お食事処(お座敷)で。


お食事処のお部屋からの風景
お部屋からの景色
個室じゃなくても大満足でした♪
隣の席では、七五三のお祝いファミリーが食事をしてました。


よしっ!ベビーが生まれたらこのお店の個室で『お食い初め』やっちゃいますわよ!
(今からお食い初め貯金しなくっちゃ~)


オープンスペースもあったり…
オープンスペース


水車もあったり♪
水車
ザ・日本のお庭って感じです。


お店の入り口
入り口

お店の名前は九つ井(ここのついど)
何のお店か表現すると手打ちそば割烹って感じかしら?


むっぽこ。が行った時、駐車場に停まっていた車は
ベンツ・ベンツ・ベンツ・BMW・ベンツ・レクサス・ベンツ…
お金持ちが来るような高級店を思わせる車が並んでおりました。


ちなみに、我が家の車は国産でウィッシュ←DAIGO口調?(笑)



テーブル席(室内)では、夜でも気軽な価格でお食事できるので
月に一度…は無理でも半年に一度は行きたいです。
う~ん…一年に一度が、精一杯かも?


ほほほ。
ちょっぴりセレブ気分な結婚記念日ランチでした。




■朝ごはん■
おかゆ
おかゆ
大根とジャコの炒煮・自家製梅干・たくあん・煮豆



本日の出費0円
11/19までの残金17009円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/03 22:31 】

| 名称未設定_0 | コメント(6) |
焼肉
■晩ごはん■
今夜は、焼肉屋さんで焼肉食べました。

塩かルビ
塩カルビ


キムチ
キムチ


塩ホルモン
塩ホルモン


トッポキ
トッポキ


サラダ
サラダ


レバー
レバー


バニラアイス
バニラアイス


お土産にキムチ、頂きました♪(無料)
キムチ
初めて行ったお店だったんですけど
とっても美味しかったのでまた行きたいです。
(↑タダでキムチを頂いたのが理由ではありません・笑)




■昼ごはん■
カレーうどん
カレーうどん
鰺の押し寿司

最近、近所に出来たうどん屋さんで食べました。




■朝ごはん■
朝ごはん
納豆ごはん
シラスの卵焼き
トマト
グレープフルーツヨーグルト

普段の朝ごはんは、シリアルなんですけど
今日はなんとなく和食の気分でした。




本日の出費0円
11/19までの残金17009円
【 2008/11/02 23:17 】

| 名称未設定_0 | コメント(0) |
マーボー豆腐
■晩ごはん■
マーボー豆腐
マーボー豆腐
サラダ(トマト・たまねぎ・オリーブ)
中華スープ(たまご・たまねぎ・えのき・鳥皮・ホタテの燻製)
ごはん



今日の中華スープは、おつまみ用のホタテの燻製をダシに使いました。
鶏肉味噌を作った時に取り除いた鳥皮も具材として入れてみました。
味付けは、ウェイパー+醤油+しょうが

マーボー豆腐は、自家製『鳥肉味噌』+豆板醤で作りました。


自家製『鶏肉味噌』
鳥肉味噌
油としょうがを炒めて
みじん切りのネギと鳥肉引き肉(むっぽこ。は鳥ムネをFPでミンチにしてます)を入れて
お肉の色が変わるまで炒めたら味噌+酒+みりんで味付け
汁気がなくなるまで炒め煮にして完成!

家計にも優しくてヘルシーな一品です。
沢山作って小分けにして冷凍保存してます。
おにぎりの具にしたり、肉味噌あんかけにしたり、炒め物に使ったり
いろいろ使えて便利です。



★買い物★
買い物
夫が買ってきたため明細不明 合計2000円



本日の出費2000円
11/19までの残金17009円

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

【 2008/11/01 21:26 】

| レシピ | コメント(2) |
| ホーム |